井戸掘削(1)

イメージ 1

イメージ 2

本日ついに井戸の掘削を開始しました。

陶芸家のMさんと、父が手伝いに来てくれました。

まずは、穴を掘ったり、掘削機を組み立てたり設置したりという作業があります。
穴は、90cm×90cm×60cmと、60cm×60cm×60cmを掘らなければいけません。ツルハシとシャベルで掘るのはかなり骨の折れる作業です。

掘削機は、「わしま井戸サービス」さんから購入しました。とても親切で良心的な会社で、これまでも何度もメールで、井戸掘りについて質問させて頂いていたのですが、非常に丁寧に回答頂きました。また、昨日、電話があって「わからないことがあったらいつでも電話して下さい」と言われ、素人ばかりで井戸を掘るのに、非常に心強いです。
梱包もとても丁寧ですし、それぞれの部品に、説明文が書いてあり、ほとんど迷わず組み立てが完了しました。

それ以外に、大量に水を使うので、その水の確保も必要です。今は使っていない庭の池に、裏山から水が引けるような仕組みがあります。1年以上使っていないので、水路が埋まっていたので、それを掘り直すこともしました。

結局、朝11時くらいから4時過ぎまで、かかって、準備完了しました。ドリルとポンプのエンジンをかけてみて、動作の確認も完了し、裏山からの水も流れてくるようになったので、それを巨大水槽(1t)に流れるようにセットし、あとは掘るだけ、という状態までできました。
想像以上に順調に作業は進んでいます。

トリノオリンピックも開幕し、我が家のオリンピック級イベントも始まりました。明日は、いよいよ掘削です。